自動車取得税の計算
自動車取得税の計算式
自動車取得税は取得価格が50万円以下の場合は免税になります。
課税標準基準額※1×残価率※2= 取得価額※3(1,000円未満切捨て)
取得価額×3%=自動車取得税額
※1課税標準基準額とは、(財)地方財務協会が発行している「自動車取得税の課税標準基準額及び
税額一覧表」に記載されている金額のこと。あくまで目安ですが、新車価格のおおむね 90%程度。
※2残価率とは、自動車の経過年数から算出された掛け率のことです。掛け率は下記の残価率一覧表のとおり。
※3取得価額とは、自動車を取得する為の対価として支払うべき金額(現在の価値に相当する金額)のことです。この取得価額が50万円以下の場合は課税されません。
残価率計算 | 軽自動車 |
新車時 | 1.0 |
1年経過 | 0.562 |
1.5年経過 | 0.422 |
2年経過 | 0.316 |
2.5年経過 | 0.237 |
3年経過 | 0.177 |
3.5年経過 | 0.133 |
4年経過 | 0.1 |
4.5年経過 | - |